当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ドラマ「3年A組」がまるで授業の様でした

スポンサーリンク

SNSに問題画像を投稿してしまう問題が後を絶ちませんね。

私もつい先日記事を書いていました。

これだけ騒がれている中でまたも問題が出てきています。



まだしばらく続くのでしょうか・・・。
※とはいってもビッグエコーの件は昨年12月の話なので、完全に新しいものというわけではなく、改めて認識が広まった事件ではあります・・・。

そんな中、ドラマ3年A組がこの社会問題に対するメッセージのような内容でした。
また「3年A組」というタイトルのとおり学園もので、まるで授業の様でした。
ドラマのストーリーもあり、撮影時期もありますから、さすがにタイミングはたまたま一致したのでしょう。

そんな話も踏まえながら、この問題の行く末を考えてみたいと思います。

  • ドラマ3年A組のメッセージがまるで授業の様でした。
  • 企業も動き出しました。
  • それでもなお。

この問題はいつになったら収束するのでしょうか・・・。

私は著作権などはきっちりしたいのであまりドラマの内容に詳しく触れたり、無駄に画像を使ったりはしません。
まあ画像も引用での利用なら問題ないのですが。

ドラマ「3年A組」

私の数少ない楽しみの一つがドラマです。
今期はこの「3年A組」だけ見ています。

毎回メッセージ性が強く、教育的な内容です。

メッセージ性が強い

前回2月10日の回のテーマがちょうどこのSNS問題にもつながる内容でした。
気になる方はhulu等の動画サイトで再放送を視聴できると思います。


私はいつもドラマを見ると感動しては涙し、そのドラマのメッセージについて考えます。
「3年A組」はメッセージがわかりやすく、しかも毎回そのメッセージが強く表現されています。
年代的にも中高生に是非見て欲しい作品ですね。

毎回生徒への熱いメッセージが授業の様なのですが、とくにこの#6(第6話)はもう教室で授業を受けているような感覚に陥りました。
もちろん#1~#5もおすすめですし、これから更に盛り上がっていくことは想像に容易いです。
繰り返しますが特に中高生、後は大学生あたりにも見て頂きたいです。

真剣に受け止めることができれば、人生変わるようなメッセージだと思います。

#6のメッセージ

詳しくは書きませんが、#6のメッセージからすれば、私のこの記事はどうなんですかね?
SNSの問題投稿の方の行動を批判したりする内容と捉えられてもおかしくありません。
じゃあ、そもそもニュースというものは良いのでしょうか?

「Let’s think!」
ですね・・・。

企業の対応

「3年A組」の話はこの辺にしまして、問題の件についてです。

企業のサービスを受ける私達の立場としては見過ごせません。

そして、この問題は企業としても大変苦しい問題です。
ただでさえ悪い印象が付くのに、対応を間違えれば更に企業まで飛び火し炎上します。
※既に炎上していると言えるのかもしれませんが

企業が自分たちが大変な中で、お客様の目線に立って対応されているかは興味を持つ部分です。

そういった点を少し確認して見ました。

お詫び

とにかく企業側としてはまずお詫びとして謝罪をされていますね。
当然と言えば当然です。

この対応を見て投稿した本人たちは、どう思うのでしょうか?

「自分たちが完全に悪い対応をしてしまったがために、会社が謝っている。」

の様に、ものすごく理不尽な事を企業にさせているという自覚はあるのでしょうか?

もちろん企業としては理不尽とは思っておらず、自分たちの管理能力のせいだと、対応を進めているとは思いますが。

すき家

株式会社ゼンショーホールディングスはホームページ上にお知らせとお詫びを出されています。
謝罪以外にも退職処分の対応をされています。

本件に関与した従業員については、社内規定に則って1月29日(火)付で退職処分といたしました。
引用:株式会社ゼンショーホールディングス:当社従業員による不適切な行為についてのお詫びとお知らせ

すき屋としてはこの退職処分の後の対応は不明です。

警察への被害届

ビックエコー

ビックエコーの第一興商はホームページ上にお詫びと対応のお知らせを出されています。

その後、警察への相談などを経まして、12月25日に弊社ホームページで、本件が極めて悪質な行為であることから、警察へ被害届を提出し、今後は警察の捜査に協力していくことをお知らせしておりました。
引用:株式会社第一興商:不適切な動画がインターネット上に掲載された件についてのお詫びと対応のお知らせ

「極めて悪質な行為」として警察に被害届を出されています。
警察の捜査が進んでいるそうです。

法的に厳粛な対処

くら寿司

株式会社くらコーポレーションはホームページ上にお知らせとお詫びを出されています。
お知らせを複数出されており、真摯な対応をされていると感じます。
その中には次のような記載もあります。

2月8日をもって雇用契約を終了し、退職処分としたと同時に、刑事、民事での法的措置の準備に入ったことをご報告いたします。
引用:株式会社くらコーポレーション:くら寿司守口店における不適切行動をとった従業員2名について

多発する飲食店での不適切行動とその様子を撮影したSNSの投稿に対し、当社が一石を投じ、全国で起こる同様の事件の再発防止につなげ、抑止力とする為。
引用:株式会社くらコーポレーション:くら寿司守口店における不適切行動をとった従業員2名について

まず、退職処分となっています。

そして法的措置の準備に入ったという事で、実際に動きがあることが分かります。

また、私も強く感じていますが、このような事案に対する問題提起として厳しい姿勢を示しています。
大変好感が持てました。

また、勉強会の開催もされるとの事です。
なんとその回数2315回、従業員33000人、各店舗5回ずつです。
おそらく5回のうちに1回参加しなさいという意味だと私は理解しました。

これがどのような意味を持つのか、大人でもあまり意識されていない方は大勢いますので、学生が理解するのは難しいかもしれません。

1回の時間を仮に1時間だとしましょう。
その工数(どれくらいの人手が必要か)は
33000人×1時間=33000人・時
です。
アルバイト代1000円と仮定すれば、
33000人・時×1000円/人時=33,000,000円
3300万円です。
そのための準備もあれば、会場が必要になるかもしれませんし、交通費も掛かるかもしれません。

とにかく人件費というものはものすごく効果で、人が動けばお金が動くという事は理解しておいてほしいです。

この事件が仮に無かったとしても、何かしら教育として行う事は確かですし、行っています。
しかし、それは通常の教育として、今後も継続的に行っていくことは明白です。
つまり、完全にプラスαの対応費用なわけです。

そのプラスαの対応に、これだけの金額を投じるわけですから、この金額を請求されても仕方のない事ですね。
1動画投稿し、これだけのお金を企業に使わせている自覚はおそらく無いでしょう。
被害はこんな金額に留まるものではないでしょうが。

という事で、最も厳しく問題視し、そして行動を示しているのがくら寿司でした。

厳しい対応をするというのは、覚悟の表れです。
今後アルバイトの募集が難しくなる可能性もあります。
※むしろアルバイト募集が厳しくなるのは、こういう事をしそうな人を排除できるので好都合な側面かもしれませんが・・・。

一方で正しくものを評価できる企業だと感じます。
こういう見方が正しい見方なのかと思います。
普通に一生懸命働ける方にとっては、むしろ厳しい対応は好材料だと思います。

セブンイレブン

株式会社セブンイレブンジャパンもホームページ上にお知らせとお詫びを出されています。
次のような対応と検討をしています。

当該元従業員2名は、同店の加盟店オーナーにより2月9日付けで解雇しており、今後法的措置を含む厳正な処分を検討してまいります。
引用:株式会社セブンイレブンジャパン:当社加盟店従業員による不適切行為について

  • いずれも退職処分とお詫びをしている。
  • 警察への被害届、刑事、民事の法的措置をとる企業もある。

厳しい対応をされている企業が多く、対応には好感が持てました!

それでもなお

これは私の想像であり、よく言えば慎重悪く言えばネガティブな想像です。

きっとどんなに企業が厳しく接しても変わらないと思います。
少し落ち着く事はあっても、いずれまた再発し、また流行ってしまうと思います。

今までの数々の事件があっても結局変わっていません。
おそらくどんなに厳しくても、そんな事知らずに繰り返す事になると感じてしまいます。

自分事として捉えることができていないんですね。
自覚できていないんです。

私も他人事として見ずに、自分事として気を付けていかなければならないと思っています。
ブログで情報発信するにも、色々な問題はありますからね。

なお、厳しくする事に意味がないとは思っていません。
むしろどんどん厳しい対応をすべきだと思っています。

時間はかかるかもしれませんが発生する可能性を下げる効果があると思います。
そしてこのような悪意に満ちた事案が発生したときには、厳しい対処が当たり前の世の中になって欲しいとも思います。

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか?

  • ドラマ「3年A組」がまるでSNS問題動画に対する授業の様でした!
  • 警察への被害届、刑事、民事の法的措置をとる企業もあります!
  • しばらくは途切れながらも続くのかなと思います・・・。

ここまでお読みくださりありがとうございました!